投資デビューしてみたいけど・・・
・株式投資は怖いなって人
・はじめかたがわからない人
・どこの株を買ったら良いかわからない人
・そんなお金ないよって人
こんな心配を全部解決します!
この記事を読めば明日から投資家デビュー!
あの有名企業の株主になることも可能です!
投資をはじめられないワケ
日本では一般的に投資に対するネガティブなイメージが定着しているためです。
実際、投資未経験者へ投資に対するイメージを質問すると「リスク」「不安」といったマイナスイメージの回答が多数を占めます。
また、「お金を増やす」という概念自体があまり受け入れられていませんよね。
一方で、投資経験者の投資へのイメージは「必要なもの」「楽しい」であり、正反対の印象になっています。

僕の会社でも投資家はほとんどいませんし、投資をしていることは打ち明けていません。
投資に興味を持ったときにも周りに気軽に相談できる先輩がいなかったので、いろんな不安がありました。
何十万円も元手が必要という思い込み
大きな損失が不安
何からはじめればいい?
どこの株を買えばいい?
株式投資とは
はじめに株式投資とは具体的に何なのかを簡単に説明しますね!
企業は事業をおこなう資金を集める方法として株式を発行しています。
そして、株式を購入した人が「株主」と呼ばれています。

株主になるということは、株式を発行している会社のオーナーの一員になるということじゃ。
買った株の値動きで損益をえられる
配当金や株主優待など受け取れる
株主総会などに参加の権利がある
つまり、
株価の上昇や配当金として企業の利益の一部を受け取れる
ということです。
逆に、会社が損失を出した場合には
株価か下がり資産を失ってしまう
ことになります。
最悪の場合、投資先が倒産して株がただの紙切れに・・・という可能性もあります。

損失に繋がることの印象が強くて、ネガティブイメージにつながっているのかな。

投資先を慎重に選び、分散投資をすればこのリスクは限りなく小さくすることができるのじゃ。
また、株式投資は【単元】と呼ばれる単位で売買されています。
1単元は会社によって100株、1000株と違いがあります。
A社:1株 1000円、1単元 100株
最低購入価格は1000円×100株=100,000円
B社:1株 1000円、1単元 1000株
最低購入価格は1000円×1000株=1,000,000円
このように【単元】があるため、株の購入金額が高くなります。
最近では1単元が100株の会社が増えていますが、初心者には少しハードルが高いですね。
1株投資とは
上記の例でも1株から購入できれば1000円の元手で投資をはじめることが可能です。
さらに安い株なら数百円で購入することができるので、初心者でも気軽にスタートすることができますね!
これから紹介する証券会社であれば、「単元未満株」つまり1株からの投資が可能です。
LINE証券で1株投資
LINE証券なら1株投資の取引が可能です!!
いまでは誰もがLINEアプリを使っていますよね。
このアプリを使えば、
スマホで口座開設から取引まですべてが完結します。
また、LINEペイと連動させることで入金もアプリ上で終わらせることができるんです。
スマホで取引できるので、いつでもどこでも株の売買が可能になりますね!
初心者におすすめの理由
口座開設が簡単
口座の開設がとてもシンプルで最短3分で申し込み可能です。
書類などへの記入が不要ですし、免許証などの身分証明書の写真を送るだけ!
手続きが驚くほどスピーディーに完了します。
そのままLINEペイで即時入金し、好きな会社の株を1株買ってみましょう!
手数料無料
株の購入代金にかかわらず手数料が無料になります。
どれだけ株を購入しても、手数料がかからないのは業界でも最安水準です。
分散投資が容易
株価下落による損失を最小限にするためには、分散投資が重要です。
しかし、単元株の購入では分散投資のための元手が高額になります。
1株投資なら数百円から投資できるので元手が少なくても分散投資が可能となり、損失のリスクを減らすことができます!
おすすめ銘柄が検索できる
初心者の方はどの株を買えばいいのか選ぶのが難しいと思います。
LINE証券では
お気に入りが多い銘柄
割安ランキング
好業績予想銘柄
高配当銘柄
など、さまざまなランキング形式でおすすめ銘柄を探すことができます。
初心者の方の企業分析の一助となるはずです。
3株もらえるキャンペーン中
今なら口座開設し、簡単なクイズに答えるだけで無料で3株がプレゼントされます。
つまり1000円の株をゲットすれば
1000円×3=3000円をもらうのと同じことです。
もしこの株が値上がりすれば、それ以上の利益になりますよ!
ちなみに僕は日本精工という会社の株を3株もらいましたが700円から20%も株価が上がり、2520円まで評価額が上がっています!
株のタイムセール
LINE証券では株のタイムセールを行っています。
期間中であれば、対象の銘柄を7%オフで買えるキャンペーンです。
例えば、株価が10000円の銘柄を5株買うと「10000円×5株=50000円」
タイムセールで7%割引になると「10000円×0.97×5株=46500円」
そして、購入後すぐに売却するだけで50000円-46500円=3500円の利益を得ることができます。
間違いなく利益になるので、大人気のキャンペーンです。
実際、僕もLINE証券で1株投資を行っています。
LINE証券では主に高配当株だけど1単元が高くてすぐには手を出せない銘柄を購入しています。
少額かつ分散して購入しているので、損失のリスクを下げることができています。
いいことだらけのLINE証券を開設しない手はありませんよね!
おすすめ1株投資法
僕が行っているおすすめ投資方法は
節約できた分のお金で株を買う
という方法です!
平日に毎日買っていた缶コーヒーやおやつを我慢した分を入金し、株を購入しています。
大した額にならないと思う方もたくさんいらっしゃるかもしれませんが、実際に計算してみると…
缶コーヒー120円×20日=2400円
おやつ200円×20日=4000円
2400円+4000円=6400円
これだけでも月に6400円分投資できるようになるんです。
ちなみに、先月1か月分では6000円の投資に対して8000円の評価額になっています!
元々は嗜好品に消えていたお金が増えて戻ってくるなんて考えられないことですよね!
目標があると節約も苦じゃなくなりますよ!
さいごに
この記事を読んで
投資に興味が出た
1株投資に挑戦してみたい
というかたがいらっしゃると、とてもうれしいです!
初心者の方はリスクの少ない1株からはじめることで、いきなり単元株ではじめるよりも大きな損失をくらうことなくスタートすることができます。
ここから投資家への第一歩を踏み出してみましょう!
コメント
[…] […]
[…] […]