施主支給して良かったものランキングBEST3を紹介します

間取りが完成した人へ

我が家では家づくりにおいて、コストやデザインを考慮した上で施主支給した方がメリットのありそうなものはどんどん施主支給をしていきました。

コストダウンの幅が準備する手間に見合ったものである場合や、外部で気に入ったデザインのものを安く手に入れられる場合などには施主支給で調達しています。

  • ハウスメーカーのカタログに高額なものしかない? →施主支給!
  • ハウスメーカーのカタログに気に入ったデザインのものがない? →施主支給!
じゅんぴ
じゅんぴ

これくらいの感覚でどんどん施主支給していきました(笑)

施主支給するアイテムを自ら調達するという手間はありますが、コストは安くなる場合が多く、デザインもより気に入ったものを見つけられる場合が多かった印象です。

スポンサーリンク

施主支給して良かったものランキング 第3位

施主支給して良かったものランキングの第3位はシーリングファンです!

第3位に選んだ理由は、単純にコストが安くなったから

セキスイハイムを通して購入する場合と比べて約1万円程安く手に入れることができました。

一方で、サイズが大きいので保管に場所を必要とすることがデメリットでした。

また、大工さんが足場を組んで天井に設置するため工事日程が決まっていて、持って行く日時を指定されていました。

コストだけを見れば施主支給するメリットがありそうですが、少し手間の必要な施主支給品となりました。

施主支給して良かったものランキング 第2位 

施主支給して良かったものランキングの第2位はトイレットペーパーホルダーです!

トイレットペーパーホルダーはコストの面では大きなメリットはありませんが、デザインが豊富なので気に入ったものを見つけることができました。

我が家の場合、1階と2階にトイレがあるので2つトイレットペーパーホルダーを購入しましたが、セキスイハイム手配の場合と比べて2~3000円ほどのコストダウンとなっています。

サイズが小さいので保管しておくことに問題はありませんでした。

嫁ちゃん
嫁ちゃん

我が家ではアイアンウッドのトイレットペーパーホルダーを設置していますが、価格のわりに質感も良好で大満足の施主支給品となりました。

番外編

第1位の発表の前に、惜しくもランク外となった施主支給品検討はしたものの施主支給しなかったものを紹介したいと思います。

我が家が施主支給したもの

  • 人工芝・防草シート
  • ダウンライト以外のライト
  • カーテン

人工芝・防草シートは施主支給することで価格が多少コストダウンになりますが、サイズも大きくかさばります。

値段によって品質や耐久性にも違いがあるので、素人がアドバイスなしに選ぶのは難易度高めだと感じました。

サイズの調整も難しいので、ハウスメーカーの外構担当と相談して購入量・サイズを決めるのがおすすめです!

じゅんぴ
じゅんぴ

我が家では品質・価格ともスタンダードなものを選んでいます!

子供部屋のライトキッチンのペンダントライトは施主支給で揃えました。

家電量販店に行けばたくさんの種類のライトを見ることができますので、実物を見て購入しています。

選ぶライトの質にもよりますが、我が家ではハウスメーカー支給と比べてコスト面では大きな差はありませんでした。

家電量販店での購入であれば、新居で使う家電と一緒に購入することで比較的大きな割引をしてくれるので同じタイミングで購入するのがおすすめです。

嫁ちゃん
嫁ちゃん

ペンダントライトは人気の商品で2か月待ちでした・・・

カーテンは数社検討して、施主支給することに決めました。

カーテン屋さんで購入することで価格も安くなりましたが、何よりも実物のカーテンを見て選べるのがメリットでした。

セキスイハイムで注文する場合は、15cm四方ほどの切り抜きでしか確認することができなかったので完成がイメージしずらかったです。

詳細はこちらの記事にまとめています↓↓

我が家が施主支給しなかったもの

  • 門柱・ポスト・インターホン
  • 庭の砂利
  • 植栽

門柱・ポスト・インターホンは施主支給「しなかった」というよりも「できなかった」ものにな

ります。

外構担当
外構担当

インターホンを含む電気系統はトラブルや後々のメンテナンスもあるので、セキスイハイムの方で用意させてほしいです!

じゅんぴ
じゅんぴ

うーん。

施主支給の方が安く済ませられるけど…

そこまで言うなら。。

アフターケアも考えるとハウスメーカーにお願いしておいても良いかなと思い、施主支給はしませんでした。

ちなみにネットショップで検索するとかなりお安く購入することができそうでしたので、施主支給可能な場合は検討してみるの価値はあると思います!

ポストに関してはアフターケアとか必要ないし、施主支給で良くない?と思いましたが、角が立つのでノーコメントとしておきました(笑)

庭に敷く砂利についても価格と手間を調べました。

我が家の庭の場合、砕石を施主支給すれば3万円程のコストダウンになることがわかりましたが、2tトラック一杯分の石を運ばなければいけません。

これは労力に対してコストダウンが小さいので、問答無用で施主支給をあきらめています(笑)

植栽については施主支給が可能でした。

我が家が購入したハイムタウンのルールには庭に3本の木を植えなければいけないというものありました。

園芸屋さんで見積もってみるとセキスイハイムで注文するよりも3本で10万円程安くなることがわかりました。

最近であればyoutubeやブログ等で木の植え方なんて調べられるし、素人でも難しくはないと思います。

ただ、引越し時期に子供が生まれることもあって植栽どころではない可能性もあるので施主支給をあきらめています。

じゅんぴ
じゅんぴ

コストの大幅ダウンが見込めるので、これから家づくりをすすめる方は検討してみる価値が十分にあると思いますよ!

施主支給して良かったものランキング 第1位 

それでは施主支給して良かったものランキングの第1位を発表します!

第1位は混合水栓です!

我が家は庭の立水栓からお湯が出ることを希望したので、立水栓の価格は少し高めとなりました。

お湯を出せる混合水栓はセキスイハイム見積りで11万円でした。

一方で楽天市場で購入すれば全く同じものが6万円で購入でき、さらに楽天ポイント1万ポイントを獲得したので実質5万円で購入することができました。

なんとその差6万円!!

保管の手間も大して気になりませんでしたので、立水栓を庭につける方は是非検討してみてくださいね!

ネットショッピングを活用しながら施主支給を行うと、ポイントもたくさん貯めることができるのもメリットだと思います。

我が家は楽天市場を利用してお得にポイントを貯めています!

嫁ちゃん
嫁ちゃん

施主支給品の購入だけで5万ポイントも獲得できたからめっちゃお得!!

まとめ

我が家ではインテリア、エクステリアのアイテムをいくつか施主支給で揃えました。

基本的に、かける労力に対して十分なコストダウンが見込めれば自分たちで購入することにしています。

この記事にまとめたものを施主支給することで、十数万円のコストダウンに成功しました!

さらに気に入ったデザインのものを選ぶことができているので良いことばかりだったと思います!

コスト的にもデザイン的にも選択肢が広がるので、施主支給が可能であれば検討してみるのがおすすめです!

人気ブログランキングに参加しています。

参考になった!という方は、下のボタンをぽちっと押してください。

記事作成の励みになります!!

コメント

  1. […] 施主支給して良かったものランキングBEST3を紹介します我が家では家づく… […]

  2. […] 施主支給して良かったものランキングBEST3を紹介します我が家では家づく… […]

  3. […] 施主支給して良かったものランキングBEST3を紹介します我が家では家づく… […]