1回目の間取り打ち合わせに続いて、今回は外構の打ち合わせで図面と見積りを作ってもらいました。
いろんな方のブログを拝見すると、セキスイハイムの外構は高い!という内容を良く目にします。
はたしてその噂は本当なのか?そして、じゅんぴ家の外構見積りはいくらになったのでしょうか?
外構の予算については契約時の見積もりに含まれているので、その予算内に収めたいと思っていました。
契約時見積もり↓↓
じゅんぴさんと同じぐらいの土地をお持ちの方がプランを作った場合の標準的な外構で予算を組ませてもらってます!
贅沢しなければ、この予算内かもう少し削減できるぐらいの予算を見積もっています!
ハイム営業は契約時にこんなことを言ってましたが本当かなぁ…。
目指すは外構200万円以内です!
それでも高いなぁと感じてしまいますが…(笑)
外構の要望
- できるだけ予算内に
- BBQとかできる庭が欲しい
- できればウッドデッキorタイルデッキ
- 家庭菜園スペース
- 家の裏に物置を作りたい
- 車を2台置ける駐車場
要望はたくさんありますが、最優先なのは予算以内に収めてもらうこと。
そこまで外構にはこだわりがないので、オプションをたくさん採用するつもりはありません。
むしろインテリアの方がこだわりたいので、外構費用を削って内装にまわしたいところです!
この点は嫁ちゃんも同じ考えで安心しました。
土地の広さを考えると、車2台分の駐車場を作っても庭や家庭菜園スペースを作ることに問題はないはずです。配置の問題だけですね。
予算次第でウッドデッキかタイルデッキを作ることを考えています。
セキスイハイムSPSの見た目は四角のシンプルな形なので、それに合わせて外構もシンプルにいきたいところです。
外構プラン
打ち合わせで外構担当と初対面です!
外構担当はエクステリア部門の課長さんでした。課長さんなら良いプランを作ってくれるはずでしょう!!(笑)
じゅんぴさま、はじめまして!
ハイム営業から聞いていた要望を元に図面を作成してきました!
ご覧ください!!
家は土地の端の方に寄せて、狭い方に室外機など機械系を空いたスペースにまとめています。
家の裏側には倉庫を作り、その前に家庭菜園スペースができました!
また、広いスペースには人工芝を敷いています。
ウッドデッキができたら嬉しいと要望を出していましたが、タイルデッキに変更となっていました。
ウッドデッキだと木材なので、シロアリが繁殖したり腐るといったリスクがあるのでタイルがおすすめとのこと。広めのデッキなので、この上でBBQもできそうです!
家の正面には車2台分の駐車場が作れました。
ちょっと洒落た化粧タイルを敷いてあり、外構担当はドヤ顔です(笑)
植栽を3本植えなければいけないという分譲地のルールがあるので、空いた場所に3本の木が植えられています。
さらに、ハイムタウンのルールとして統一外構があります。
道路との境界線に同じデザインの外構を作ることで統一感を出すことが目的のようです。
めっちゃ良い図面です!
僕たちの要望がしっかり反映されていますね!
さすが課長!
外構見積り
そして、ここからが本題です。
作ってもらった図面はとても気に入りました。
見積りさえ予算内なら「もう変更する点ないやん!」と思っていました。
気に入ってもらえて嬉しいです!
それではこちらが見積もりになります。
265万円?!?!
……。
予算がオーバーしすぎています。
見積もり時の予算って聞いていますか?
想像のはるか上を行き過ぎていて、頭がフリーズしてしまいました(笑)
テンションがた落ちのじゅんぴ夫婦。
当初のプランとの差額なんと65万円。皆さんが「外構高けぇ!」って言ってるのもうなずけます。
…すいません。
じゅんぴさまのご要望を反映すると、このような見積もりになってしまいました。
そうですか。
でも、この見積りではとてもじゃないけど先に進めることはできないので、予算を下げた図面で作りなおしてもらってもいいですか?
わかりました!次回の打ち合わせまでに予算を下げて作り直させていただきます!
それでは失礼します!
・・・。
そして今日のところは帰っていく外構担当。
ハイム営業!外構費用高すぎですよ!
聞いてた予算と違いすぎてびっくりしてます。
…すいません。
人気の分譲地なので外構担当が張り切ってしまったみたいです。
あの見積りでは予算的に全然無理です。
次までにしっかり頼みますよ!
こうして1回目の外構打ち合わせが終了しました。
それにしても、皆さんがおっしゃる通りセキスイハイムの外構はかなり高くてびっくりです。
契約時にはハイム営業が「外構費用は下げれるかも」と説明していたので、なおさらだったのかもしれません。
外構についてはまだまだ改善の余地がたくさんです。
実際に家を建てられた方はこれぐらいの外構費用なのでしょうか…
最終契約までに不要な部分はなくして極力費用を削減していきたいと思います。
人気ブログランキングに参加しています。
参考になった!という方は、下のボタンをぽちっと押してください。
記事作成の励みになります!!
コメント
[…] […]
[…] […]