昨年の冬に一条工務店の宿泊体験に行ってみました。
一条工務店は断熱性能と気密性に自信を持つハウスメーカーです。

実際のところ、住み心地ってどうなの?
断熱性能や気密性は??
と思い、宿泊体験に申し込んでみました。
営業の方は実際に泊まって断熱性能を体感してほしそうな様子。

冬の寒い日に泊まって確認してほしいって言われました!
やっぱり断熱性能には自信があるんだね!
宿泊体験では、主に一条工務店の強みの断熱性能についてチェックしました。
この記事では実際に泊まってみて思ったこと・感じたことを紹介していきます。
一条工務店の宿泊体験の日程
基本的にどの日程でも空きがあれば、宿泊体験を申し込むことが可能です。
僕たちは、寒い日でも家の中は暖かいということを体感するためにできるだけ寒い日を選びました。
当日は冬で最高気温が10°Cを下回るぐらいの気温で寒い日でした。
交通手段ですが、宿泊体験会場のモデルハウスまでは仕事終わりにマイカーで行きました。
車を所有していない場合は、営業さんが迎えに来てくれるようです。

食事は晩ごはんと朝ごはんを準備してくれています。
生活できる設備は整っているので、準備は寝具などの着替えなどを持参するだけでOKです。
一条工務店の断熱性能について
当日は気温が低かったこともあり、家に入って感じたことは「とても暖かい」ということ。
一定温度の液体を床暖房として流し続けているので温度を一定に保つことができ、夏涼しく冬暖かいを体感できるとのこと。
うちの嫁ちゃんは寒がりで、いまの住まい(賃貸アパート)では冬の間こたつやひざ掛けを使用していますが宿泊体験では全く必要なさそうでした。
一方で、暑がりの僕には少し温度が高く感じるぐらい。
冬だったこともあり、厚手の服装だったので半袖などに着替えればちょうどよかったかなと思います。
また、冬用のパジャマを持っていったので、寝ているときは暑くて何度か起きてしまいました。
でも、「冬も暖かい」ということは実感できたかなと思います。
ちなみに嫁ちゃんは「ちょうどよかった」そうなので、寒がりの女性の方には丁度良い温度設定なのかもしれません。
断熱性能は問題なしで合格です!
一条工務店の気密性について
どのくらい空気を遮断しているのかを感じるのは難しいのですが…
外の音がどの程度聞こえるのかを調べてみました。
宿泊体験の会場が閑静な住宅街だったので、外からの大きな音は聞こえません。
逆にということで…
室内で嫁ちゃんに大声で叫んでもらい、外で部屋からの声を確認しました。
大声で叫ぶと・・・さすがに聞こえますね(笑)
道路までは聞こえますが、隣の家には聞こえないぐらい。

夜中に子供が泣いても、隣家には聞こえないかな。
また、イヤホンをしていたら道路にいても聞こえないぐらいでした。
気密性についても問題はなさそうでした。
一条工務店の宿泊体験で気になったこと
断熱性能と気密性に関しては問題なしの評価でしたが、気になった点が1つ。
それは「湿度」です。
宿泊したのが冬だったこともありますが、全部屋の加湿器をフル稼働していたにもかかわらず、朝起きたら鼻と喉の奥がカラカラになっていました。

到着早々、リビングはもちろん寝室・和室・子供部屋の加湿器がフル稼働していたのはこのためだったのか!
一条工務店の家に住んでいる営業マン曰く
「実際に住んで洗濯物を室内干し、風呂のドアを全開にしておけば、湿度は気にならなくなる」
とのこと。
うーん。それで改善できるかな?と思いましたが、そこは試していないのでなんとも言えません。
宿泊体験に興味を持った方は、ぜひ試してみてほしいと思います。
その他のこと
人気のハウスメーカーだけあって、食事などの準備は豪華でした。
晩ごはんにはお寿司、朝ごはんはちょっと高そうなパンが準備されていました。
お茶やジュースなどの飲み物は冷蔵庫に数種類準備されていて飲み放題!
お菓子も5、6種類が食べ放題でした。
お酒が好きな方はビールや焼酎なども準備されていましたよ!
また、タブレットで一条工務店に関するクイズに挑戦しました。
このクイズに全問正解すると後日5000円分のクオカードをもらえます。
簡単なクイズですし、宿泊体験の暇つぶしでクオカードをもらえるのはラッキーですね。

一条工務店の家に関するクイズです!
断熱性能とか、家づくりのコンセプトとか・・・
一条工務店の宿泊体験まとめ
一条工務店の宿泊体験で断熱性と気密性を体感しました。
真冬に泊まってみましたが、確かに暖かさは実感でき、嫁ちゃんは大満足のご様子。
気になった点としては、湿度が低くなってしまうこと。
この点については営業マン曰く、洗濯物やお風呂のドアの開け閉めで調整できるということでした。
無料で食事や飲み物も豪華に準備されていますし、楽しく充実した宿泊体験となりました。

子供のいる友人に一条工務店の宿泊体験を紹介したところ、早速行ってみたようです!
無料の旅行気分でとても楽しめたそうですので、小さいお子さんがいる家庭でも楽しく体験ができそうですね。
人気ブログランキングに参加しています。
参考になった!という方は、下のボタンをぽちっと押してください。
記事作成の励みになります!!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]